ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






ブログランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月15日

胆振管内

胆振は実家があることもあって比較的よく行きます。
個人的には、

太平洋岸はニジマス・日本海岸はヤマメ

イメージがあるんですが、比較的空の高い川ではニジマスが良く釣れる気がしてます。
これはもう胆振の川のイメージですね。
  続きを読む

Posted by あに at 23:16Comments(0)川の話

2008年04月15日

渡島管内

とにかく色んな川を釣り歩きたい

釣りをやっていて一番思うのはこれ。もちろんサイズも欲しいけど、どの川にどんな魚がいるのか?この川はどんな川なのか?
やっぱりそういうことが知りたい。

ということで、自分の釣り歩いた川を並べてみることにした。
まぁヒマをみて、だけどね。

ということで、まずは渡島からぐるっと反時計回りに北海道を一周してみようと思う。

支流まで挙げるととんでもない数になるので、本流の名前のみ。どこで釣れたかまではいちいち書かない。これは、読んでくれた人がご自身の足で探してみてください。
  続きを読む

Posted by あに at 22:42Comments(0)川の話