2009年05月08日
大失態
雪代前の川に入る。
まだ雪深い中を進む。


まだ雪深い中を進む。


山奥の断崖が間近に迫る流れ。

の割に改修されて流れが単調になってる。

狙いはアメマス。
あわよくばイトウ。
狙うポイントは2~3か所だけ。狙いどころはそれしかない川だ。
端からナチュラルカラーのミノーで狙う。
まずは流れ込みの際で小さなアタリ。
そっとアワセて寄せてみると、思いのほかいいサイズだ。

びっくりするほど丸々と太ったアメマス。
52cmあった。

その風貌は、河川残留型の様相。

決して大きな川じゃないのに、何食ってここまででかく肥え太ったのだろうね。
さて、引き続き、流れ込みの周囲を狙う。
数投目に、魚が反応した。
ルアーを抜きあげる直前に食いついてきた。
ヒットと同時に白い腹を見せて暴れる。
おや?アメマスとはなんか違うぞ?
黒点が見える。
イトウだ!
60cmくらいだろうか。
フッキングは甘いし、足場もチト高い。
さてどうしたものか…
と逡巡しているうちにばらしてしまった。
痛恨
人生初イトウに緊張がなかったと言えばうそになる。
判断に迷った挙句の失敗に、しばし呆然。
去年は、ほとんどアメマスに縁がなく、ニジマスや根魚に食わせるのではなく、食ってもらう釣りに浸りきっていたことに悔しさがにじみ出てくる。
まだまだ未熟

の割に改修されて流れが単調になってる。

狙いはアメマス。
あわよくばイトウ。
狙うポイントは2~3か所だけ。狙いどころはそれしかない川だ。
端からナチュラルカラーのミノーで狙う。
まずは流れ込みの際で小さなアタリ。
そっとアワセて寄せてみると、思いのほかいいサイズだ。

びっくりするほど丸々と太ったアメマス。
52cmあった。

その風貌は、河川残留型の様相。

決して大きな川じゃないのに、何食ってここまででかく肥え太ったのだろうね。
さて、引き続き、流れ込みの周囲を狙う。
数投目に、魚が反応した。
ルアーを抜きあげる直前に食いついてきた。
ヒットと同時に白い腹を見せて暴れる。
おや?アメマスとはなんか違うぞ?
黒点が見える。
イトウだ!
60cmくらいだろうか。
フッキングは甘いし、足場もチト高い。
さてどうしたものか…
と逡巡しているうちにばらしてしまった。
痛恨
人生初イトウに緊張がなかったと言えばうそになる。
判断に迷った挙句の失敗に、しばし呆然。
去年は、ほとんどアメマスに縁がなく、ニジマスや根魚に食わせるのではなく、食ってもらう釣りに浸りきっていたことに悔しさがにじみ出てくる。
まだまだ未熟
Posted by あに at 11:54│Comments(0)
│道北河川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。