ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






ブログランキング

2009年02月18日

ニセコ道の駅

正月以来、全く釣りに行ってません。

なんてこった…


仕事疲れか、週末夜に出かけようとしても気力が出ない。
週末も朝起きてみたつもりが、昼だったなんて事はすっかり当り前。




で本題。

最近の仕事は主に尻別川流域。

この表現に釣り人のプライドを垣間見せてみた(笑


当然その周辺で休憩を取るのだが、ニセコ道の駅はその中でもホットスポットのひとつ。
ここの楽しみは、コロッケ・混ぜご飯・きんつばなどだったのだが…

あげいも

実はサービスでもらったのだが、食ってみると、びっくりするほど旨かった!

個人的には中山峠のあげいもなど目じゃない。俺は断然こっち。

同じカテゴリー(おしゃべり)の記事画像
オタモイ海岸
ヒラメを食う
初夏
実は怖いかも
7月12日の記事
6月15日の記事
同じカテゴリー(おしゃべり)の記事
 復活 (2014-05-19 12:07)
 オタモイ海岸 (2013-09-23 12:07)
 ヒラメを食う (2013-07-12 12:09)
 連休 (2013-07-10 21:57)
 初夏 (2013-07-04 12:10)
 実は怖いかも (2013-07-02 12:13)

この記事へのコメント
久しぶりの更新ですね

冬は気力も失せるのでおとなしくしてた方がいいかもしれませんよ

昔はあげいも目的で中山峠までツーリングしたもんですがそれよりも美味しいのですか尻別は一度でいいから行ってみたいですね
Posted by ちぉぴ at 2009年02月19日 08:50
お久しぶりです!

ニセコの道の駅のあげじゃが食べた事なかったです。
あげじゃがは大好物なんで最近は家でも揚げてます(笑)
「尻別川流域」いい響きです!
Posted by junponjunpon at 2009年02月22日 21:15
あげいも万歳!!
Posted by でふ at 2009年02月24日 19:07
あげいもまんせー
うまいにだ
Posted by あに at 2009年02月25日 00:36
お久しぶりです!

例の場所行ってみましたが、看板があってゲートが閉まっているところから歩く?その先の右手のゲート(ここも閉まっている)ところから坂を徒歩で下る?

よくわからなかったのでロッドは出さず、温泉入って帰ってきてしまいました、とほほ…。
Posted by lureman140 at 2009年03月02日 20:07
ありゃりゃ。とりあえず水辺に出てみるですよ。
Posted by あに at 2009年03月04日 00:08
ですね…。
そろそろ十勝川本流・アメマスが気になりだしてきました。
Posted by lureman140 at 2009年03月04日 20:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニセコ道の駅
    コメント(7)