2008年09月16日
超有名ポイント
またまた懲りもせずやってきた。
この辺りの人たちの顔もずいぶん覚えるほどに(笑
この日はラフティングのおねーちゃんの姿は見えず。
犬の散歩している奥さんは見かけた。この奥さんの息子、何度か藪から飛び出してきた俺に泣かされている。
なんでこんなとこからでてくるんだよぉ~(涙)
いつもビビらせてしまっているようだ。
この辺りの人たちの顔もずいぶん覚えるほどに(笑
この日はラフティングのおねーちゃんの姿は見えず。
犬の散歩している奥さんは見かけた。この奥さんの息子、何度か藪から飛び出してきた俺に泣かされている。
なんでこんなとこからでてくるんだよぉ~(涙)
いつもビビらせてしまっているようだ。
この日は、少し上に入る。
相も変わらずおいしい流れだ。そしていつも人だらけだ。
上流がわにサンダル履きのエッサマンが3名。下流側にはもう少し気合の入った餌師が2名。
他にも何台も車が行き交った。
俺の入った場所は、幾筋もの流れが集まって三日月型のプールを形成している場所。
マイクロスプーンを使って、付いていそうな場所を丹念に、そしていろんな角度から探ってみる。
ビビビっという小さなアタリが頻発する。
新子サイズが溜まっているようだ。
時折引っかかったのはいずれもヤマメ。


プール下方の芯でニジマスがヒットするが、これも20cmくらい。撮影前に逃げられた。
周囲では釣れていない様子なので、まぁ釣れただけでもよし、というところか。
相も変わらずおいしい流れだ。そしていつも人だらけだ。
上流がわにサンダル履きのエッサマンが3名。下流側にはもう少し気合の入った餌師が2名。
他にも何台も車が行き交った。
俺の入った場所は、幾筋もの流れが集まって三日月型のプールを形成している場所。
マイクロスプーンを使って、付いていそうな場所を丹念に、そしていろんな角度から探ってみる。
ビビビっという小さなアタリが頻発する。
新子サイズが溜まっているようだ。
時折引っかかったのはいずれもヤマメ。


プール下方の芯でニジマスがヒットするが、これも20cmくらい。撮影前に逃げられた。
周囲では釣れていない様子なので、まぁ釣れただけでもよし、というところか。
Posted by あに at 13:06│Comments(2)
│道央河川
この記事へのコメント
ヤマメの魚影濃くて羨ましいです(*^_^*)
3417さんは仕事前の朝イチ釣行ですか?
3417さんは仕事前の朝イチ釣行ですか?
Posted by イブキ at 2008年09月16日 17:49
仕事前・週末だね。
ヤマメ、濃いと言っても、今年生まれた新仔が、越冬に備えて食いまくってるといったところなので、あまり釣りたくはないんだけどね。
ヤマメ、濃いと言っても、今年生まれた新仔が、越冬に備えて食いまくってるといったところなので、あまり釣りたくはないんだけどね。
Posted by 3417 at 2008年09月18日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。