ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






ブログランキング

2009年10月06日

積丹

この港は大好きな港の一つ。

積丹

ベイトは大量に入り込んでいるし、魚種も豊富。
当然ヒラメだって狙えると思うし、釣れたという情報もある。

で、さらに驚いたのは、ここでショアブリ狙っている人がいるということ。

ますます気に入った!


ここでは、深夜~明け方にかけて、じっくりヒラメを狙ってみようと考えていたのだが、ちと早く来すぎた。
これじゃ朝まで体力は持たん。どこかで休憩挿まないと…

とりあえずはやるだけやってみましょう。

やっぱりここも外防先端から。
主に内防外海を狙ってみる。
海底は砂地にバラ根がぽつぽつというところかな?
根掛かりはほとんど気にならない。

足もとでは、ルアーから逃げ惑うベイトのちいさなライズが頻発。

雰囲気ありありだよ。

ヒラメとは言わぬまでも、デカアブくらい釣れてくれないべか?

そんな期待を持ちつつ、底をズル引きしてると…

コンコンコンッ

おや?と思い、そのまま巻き続けると、しつこく追いかけて来たらしく、ぐぅいぃ~んとロッドがしなった。

ここでアワセ。
そこそこのものが掛ったようだが、ちょっと軽いかな?
ソゲサイズかな?

積丹

ソイでした。
むー。

ま、それでも32cm。悪くはないサイズ。

同じパターンで、また30cmクラス。

積丹

こりゃソイが良さげね。
そう判断して、テトラ周りも狙ってみると…

積丹

積丹

いずれも30cm級。

まぁ悪くはないでしょ。

ここで満足して仮眠をとる。












                                  
寝坊しました…





同じカテゴリー(ROCK FISH)の記事画像
追直漁港ふたたび
追直漁港
崎守埠頭
伊達漁港
有珠漁港
アルトリ恋人海岸
同じカテゴリー(ROCK FISH)の記事
 追直漁港ふたたび (2013-09-27 12:10)
 追直漁港 (2013-09-25 13:01)
 崎守埠頭 (2013-09-17 11:55)
 伊達漁港 (2013-09-04 13:03)
 有珠漁港 (2013-09-02 13:08)
 アルトリ恋人海岸 (2013-08-30 12:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
積丹
    コメント(0)