2010年07月11日
豊平海岸のトイレ
ここを利用するのは、ほぼ釣り人と工事関係者と思われる。
やや古いトイレなので、臭いはさすがにある。
気分悪いのは、紙が散乱していたこと。ここ、何度か来ているけど、紙が散乱していることが多い。
自分が入った時に、こんな状態だと気分悪いだろうに…やめて欲しいモンだ。
清潔度:△
水洗:○
紙:有るけど悪戯されていること多い
臭い:やや臭う
洋式:なし

地図はこちら
やや古いトイレなので、臭いはさすがにある。
気分悪いのは、紙が散乱していたこと。ここ、何度か来ているけど、紙が散乱していることが多い。
自分が入った時に、こんな状態だと気分悪いだろうに…やめて欲しいモンだ。
清潔度:△
水洗:○
紙:有るけど悪戯されていること多い
臭い:やや臭う
洋式:なし

地図はこちら
2010年07月10日
2010年07月09日
2010年07月08日
2010年07月07日
2010年07月06日
弁天島のトイレ
立ち寄ったのは日曜の夕方。
せっかくきれいなトイレなのに、観光客が去った後は、どうしてこうもゴミだらけなんだろう。
トイレが汚いだけではなく、トイレットペーパーが散乱し、食べ残しのゴミも捨てられている。
清潔度:×
水洗:○
紙:有り
臭い:ほとんど気にならない
洋式:確か無し。曖昧。

地図はこちら
せっかくきれいなトイレなのに、観光客が去った後は、どうしてこうもゴミだらけなんだろう。
トイレが汚いだけではなく、トイレットペーパーが散乱し、食べ残しのゴミも捨てられている。
清潔度:×
水洗:○
紙:有り
臭い:ほとんど気にならない
洋式:確か無し。曖昧。

地図はこちら
2010年07月01日
積丹
小さな川の注すワンド。
ここではサクラマスも、ヒラメも釣った経験がある。
イカ釣りの置き竿を躱しながら、河口からのカケアガリ~沖合の砂地の間を狙う。
日が落ちてきたところで、急に魚の反応が良くなる。
砂地を狙って底を取りながら巻いてくると、ワームが引っ張られる。
しばらく巻いてから強く合わせる。
グングングン
だ~ アブだ。

30cmちょいのサイズ。
この後、ジグとワームを交互に使いながらキャストを繰り返したが、アブしか出てこない。
ヒラメって、どうやって釣るの?
ここではサクラマスも、ヒラメも釣った経験がある。
イカ釣りの置き竿を躱しながら、河口からのカケアガリ~沖合の砂地の間を狙う。
日が落ちてきたところで、急に魚の反応が良くなる。
砂地を狙って底を取りながら巻いてくると、ワームが引っ張られる。
しばらく巻いてから強く合わせる。
グングングン
だ~ アブだ。

30cmちょいのサイズ。
この後、ジグとワームを交互に使いながらキャストを繰り返したが、アブしか出てこない。
ヒラメって、どうやって釣るの?