2008年10月24日
同僚と
ヒラメ釣り師の同僚と、日中の港でRF。
基本単独釣行の俺は、やっぱりどこかで偏った釣りをしている。
意外に基本を押えていないことも多い。
もちろん、それでそれなりの結果を出しているからこそ満足しているし、その釣りを継続しているのだけど…
もっと釣れる方法はある
基本単独釣行の俺は、やっぱりどこかで偏った釣りをしている。
意外に基本を押えていないことも多い。
もちろん、それでそれなりの結果を出しているからこそ満足しているし、その釣りを継続しているのだけど…
もっと釣れる方法はある
入った港は、この界隈では最大の港。
いつもの俺ならスルー(笑)
同僚からガイドを受けて、早速キャスティング開始。
コンコンッ
足元で反応あり。だが乗らない。
ま、こういう反応がモチベーションの維持には欠かせません。
そんな調子で防波堤をうろうろしていると、同僚にヒット!

30cmを越えるソイ。
サイズもだけど、こんな日中に出るとは…
更に

30オーバーを立て続けに数匹釣り上げている。
さすがです。
その後、ご指導賜りつつ、俺も何とか25cm越えのアブと、20cmほどのソイ。



ふむ…色々勉強になりました。
いつもの俺ならスルー(笑)
同僚からガイドを受けて、早速キャスティング開始。
コンコンッ
足元で反応あり。だが乗らない。
ま、こういう反応がモチベーションの維持には欠かせません。
そんな調子で防波堤をうろうろしていると、同僚にヒット!

30cmを越えるソイ。
サイズもだけど、こんな日中に出るとは…
更に

30オーバーを立て続けに数匹釣り上げている。
さすがです。
その後、ご指導賜りつつ、俺も何とか25cm越えのアブと、20cmほどのソイ。



ふむ…色々勉強になりました。
Posted by あに at 12:35│Comments(0)
│ROCK FISH
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。