伊達漁港

あに

2013年09月04日 13:03

実はこれまで来たことがなかった港。

結構いいアブラコが釣れるとは聞いていたんだけど…

あと、噂によるとスチールヘッドが時々入り込んでくるんだとか。

じゃあ、せっかくだから行ってみましょう。

港は想像以上に小さかったですね。

火発がある街なので、それなりの規模の港かと思っていたんだけど、北電は別に港を持っているようで、ここは完全に漁港。

港内はそんなに深さが無いようにも思えたので、外防に立ってみることに。

テトラは結構歩きやすそうな感じ。
外海はそれなりに深さがありそうですね。

とりあえず先端のテトラに乗っかって、広角に狙ってみます。





時期が悪いんだろうなぁ~。
何にも反応がない。

だいぶ焦れてきたところでロッドに重みが。

なんだ?
ロープでもひっかけたか?

無理やり寄せてくると…



仕掛けはよく引っ掛けるけど、まさかリールまで…

つか、リールごと捨てちまうとは…

それに、港では、女子高生がキャイキャイ束になって遊んでいたり、駐車場ではアンちゃん達がスケボーやって遊んでる。

実はこの街のヤングなスポットなんでしょうか…






関連記事