一生懸命やらない連休
連休は好天に恵まれましたね。
さて、私の連休は、だらりと過ぎていきました。
当初は十勝で釣り込むつもりだったけど、諸事情あって変更。
ならば、アンチョビ仕込むために、カタクチイワシでも釣りに行くか?とも考えましたが、イワシ来道の話はさっぱり聞こえないし、そもそも道具もないし。
さてどうすんの?
ん~、とりあえず島牧行くか~( ̄∀ ̄)
宿は?
ん~、キャンプで良くね~?( ̄∀ ̄)
釣りは?
ん~、まぁジグは持ってくかぁ~( ̄∀ ̄)
そんな感じで家を出たのが11時頃。
出発して早々に、まずは
パスコロにてジェラートをいただきます。
以前にblogで紹介した頃と較べると、凄まじく繁盛してますな。
や、別に俺のおかげじゃあないので、なにも求めません。
安くて量も多けりゃ人気が出て当然と言うもの。
アイス食べるのが遅い俺は、手をアイスででろでろにしながら美味しくいただきました。
さて、その後もR5からR276をちんたら走ります。
思ったほど混んではいません。だらりと出発したのが、逆に良かったのかも。
ええ、悪いように考えたところで仕方ないですから。
レジャーは楽しんでこそレジャーです。
岩内で自分のエサを仕入れて、いざ!島牧!
の前に、やっぱりここで引っかかります。
そう、
海老太郎!
たまに食べるといいんすよ。
エビフライのしっぽな風味が乙なんです。
さて、やっとこ島牧入りです。
テント張るので磯は避け、浜をあれこれ考えて(と言うほど考えてはいませんが)、結局十八番にテント設営。
さっそく開缶。
釣りは?
続く(笑)
関連記事