根室管内

あに

2008年04月17日 00:46

南は湿原河川。北は岩の川。完全に分かれているね。
湿原河川は苦手なので、必然的に北のほうばかり行ってます。

それに…

畑作化の進んだ湿原河川なので、砂でずいぶん浅くなってる川が多いので、あんまり釣れる気がしないんですよね。
学生時代は、はるばるやってきてがっかり、なんてことを繰り返してました。
最近は知床にもニジマスがいるそうですね。
初田牛川
ガッカラ川
チッチヤラベツ川
ホロニタイ川
オッカイベツ川
友知川
沖根婦川
沖根辺川
ヒキウス川
婦羅理川
トーサムポロ川
サンコタン川
コネップ川
オンネップ川
ノッカマップ川
コタンケシ川
二番川
一番川
ハッタリ川
第二ホニオイ川
ホロモシリ川
オンネベツ川
第一トウバイ川
第二トウバイ川
別当賀川 保護水面 ニジマス・アメマス
厚床川
アッツコベツ川
ソウサンベツ川
ヤリムカシ川
風蓮川 資源保護水面 アメマス
ヤウシュベツ川
ポンヤウシュベツ川
西別川 保護水面 ニジマス
西丸別川
床丹川 アメマス
ライトコタン川
春別川 アメマス
飛雁川
当幌川 アメマス
茶志骨川 アメマス
標津川 資源保護水面 ニジマス・ヤマメ
伊茶仁川 アメマス
忠類川 オショロコマ
古多糠川 オショロコマ
薫別川 オショロコマ
崎無異川 オショロコマ
元崎無異川 オショロコマ
鬼尾内川
植別川 オショロコマ
居麻布川
陸志別川 オショロコマ
ポン陸志別川
茶志別川 オショロコマ
幌萌小沢川
幌萌川
春苅古丹川 オショロコマ
ポン春苅古丹川
精神川
立苅臼川
知西別川 オショロコマ
松法川 オショロコマ
トビニウス川
タチニウス川
羅臼川 オショロコマ
チトライ川 オショロコマ
ハシコイ川
サシルイ川
オッカバケ川 オショロコマ
モセカルベツ川
チエンベツ川 オショロコマ
ケンネベツ川 オショロコマ
ショウジ川
ルサ川
オショロコツ川
アイドマリ川
カモイウンベ川
クズレハマ川
ウナキベツ川
モイレウシ川
ペキン川
滝川
メオトタキ川
メオトタップ川
アカイワ川

関連記事